2010年12月7日火曜日

熊野古道

熊野古道の2日目は伯母子岳のトレッキング。
国道163の登山口から歩き始める。
3時間の登り。
今日は岩国まで帰るので早々に昼食を済ませて下山
なかなか強行軍の旅となった。
しかしなんといっても今回は民宿のお宿の夕食であった。
しし鍋にたっぷりの松茸が振舞われて皆々舌つづみを打った。
今年は豊作だったとの事。
私達が行った時には次期がずれていてもう終わりだったそうだ。
来年の最盛期には又来ます!と来年の約束をして帰途に付いた。

熊野古道

11月19日から21日
熊野古道を歩いてきました。
今回は2度目のトレッキングです。
那智大社の見える那智山のふもとの道から回り込んで烏帽子が岳909mに登りました。
山頂を少し下った烏帽子の形をした大岩の上で昼食。
見事な紅葉を鑑賞しながらぽかぽか陽気に誘われて、お昼ねしたくなるようでした。
帰り道は2の滝3の滝を下り、那智山(世界遺産に登録されているため、大杉の林立している中には入山禁止となっていた)を下え下えと川底に降りて、悪路を延々と歩いて、ようやく那智大社と西国三十三番の一番札所、青岸渡寺へと辿りついた。

徳山パン教室

徳山のジャパン・ホーム・ベーキングスクールの教室はいつも楽しい!
誰でも美味しいものを食べる時は幸福な気分になれる
そして女性のおしゃべり。ストレス解消!!!
ネストというこのパン
鳥の巣という意味だそうだ。
甘いジャムと巣に見立てた縦割りアーモンドのカリカリが効いている
          

クープノン            
                   
                   フランスパン粉を使うこのパン
中のチーズと焼きあがったパンに振った塩のお味が絶妙







パピヨン
バターをロール入んしたパイ生地をカットしてそのまま蝶型に成型して焼く。
シンプルだが美味しい!

木曽駒が岳

h22年9月25日26日
長野県の木曽駒が岳2965mと宝剣岳2931mに登ってきました。
朝一番、バスでロープウエイ乗り場まで。
千畳敷までロープウエイに乗る。
千畳敷から中岳2925m一旦下り、更に登る。
登る途中の道からは南アルプスの山々。
甲斐駒・千丈岳・北岳・塩見岳。
北には焼岳・笠岳・槍岳・それに富士山。
駒ケ岳山頂からは御嶽山の雄姿・空が岳が見える絶好の登山日和でした。
長年山に登って居られるベテランの先生もこんな日はめったにないと言われるラッキーな日にめぐり合えたわけです。
下山は宝剣岳に山頂を極めて、千畳敷まで下山。
ロープウエイは一時間待ち。
急に冷え込んでヒョウまで降ってきました。

鳥海山

8月の25日から28日
東北の羽黒山・月山・鳥海山に登ってきました。
この写真は鳥海山の山頂2236mのガレバです。
鳥海山は裾野が広く、登りに6時間。下りに6時間。
下山した時には日も暮れかかり、山腹から真っ赤な夕日が海に落ちていくさまを真近に見て芭蕉の「暑き日を海に入れたり最上川」を思い出しました。
月山1984mも、羽黒山もとても感動した山登りとなりました。